門松・凧作り(凧編)

毎年12月第3週は門松・凧作りを行います。

今回は凧作りの様子をご紹介。

作成する凧の大きさは縦120cm、横90cmにも及ぶ大きな凧です。

学年ごとで思い思いに和紙に絵を書き

f:id:clark-kiryu-campas:20191220160314j:plain

骨となる竹を貼り付けます。

f:id:clark-kiryu-campas:20191220160412j:plain

年が明けてから竹に糸を通し、実際に飛ばします。

後日の日記でその様子もお伝えしたいと思います。

門松・凧作り(門松編)

毎年12月の第3週は門松・凧作りをしています。今回は門松つくりの様子をご紹介。

身長よりも大きな竹を使って一から門松を作ります。

磨いて

f:id:clark-kiryu-campas:20191220154751j:plain

切って

f:id:clark-kiryu-campas:20191220155018j:plain

縛ります。

f:id:clark-kiryu-campas:20191220155116j:plain

竹を入れる土台も生徒たちの手で用意します。

f:id:clark-kiryu-campas:20191220155228j:plain

作った門松は学校や、近隣のお世話になった施設へ寄贈します。門松の完成品や寄贈の様子は後日の日記であげたいと思います。

避難訓練を行いました

本日避難訓練を行いました。

火災発生を想定した避難訓練を行い、避難完了後は消火訓練を行いました。

普段使うことのない消火器の扱いに苦戦している様子でした。

訓練後に生徒も言っていましたが、消火器を使う機会の無いよう生活していきましょう。

f:id:clark-kiryu-campas:20191212173818j:plain

 

持久走大会を行いました

本日持久走大会を行いました。

この日のために体育の授業で各学年練習してきました。

まずは女子からのスタート。

1位でゴールしたのは1年生の生徒でした。

次に男子がスタート。こちらは3年生の生徒が1位でゴール。

全員怪我無く無事に走ることができ、何よりな持久走大会でした。

f:id:clark-kiryu-campas:20191206151320j:plain

 

CGV研修(英語研修)

11月22日(金)にCGV研修(英語研修)がありました。初めての英語研修ということで、生徒たちは緊張していました。英語を苦手とする生徒が多いので、不安でしたが、みんな大きな声で復唱していました。ショッピング・ホテル・ファーストフードなど、様々な場面での英会話を体験しました。研修後の感想にも、「今日は楽しかった」「意外とうまくできた」と話していました。生徒たちに良い経験と思い出が残せました。

f:id:clark-kiryu-campas:20191127114256j:plain

f:id:clark-kiryu-campas:20191127114324j:plain

 

収穫祭(3年生)

今回は先日行われた収穫祭から3年生の様子をご紹介。

3年生は農業実習で採れた小松菜を使用した塩焼きそばを作りました。

本格的に鉄板で調理です。

f:id:clark-kiryu-campas:20191120131522j:plain

毎年1番の人気を誇る塩焼きそば。今年も200食にせまる勢いで販売しました。

 

収穫祭(2年生)

今回は先日行われた収穫祭から2年生の様子をご紹介します。

2年生はさつまいもを生地に入れたお好み焼きを作りました。

もちろん2年生のお好み焼きも生徒自身が収穫したものを使用しました。

f:id:clark-kiryu-campas:20191119160049j:plain

当日はお好み焼きを焼く作業で大忙し。

そんな中コンセントがショートするハプニングも。

ただ、そんなハプニングにもめげることなく多くのお好み焼きを販売していました。

f:id:clark-kiryu-campas:20191119160855j:plain